top of page
元伊勢内宮 皇大神社

元伊勢内宮夏越の大祓

  • 32145074
  • 6月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:6月17日

元伊勢内宮

夏越の大祓


半年の罪穢れを祓い清め、無病息災を祈る

「夏越の大祓」を斎行します。

本年も神話の語りや舞楽の奉納が予定されています。

体や心の奥深くに響く奉納をお楽しみください


6月21日(土)


○古神札焚上神事

場所 神楽殿前焚上所

時間 午後2時50分~

茅の輪守りを授与します

(限定200体)


○夏越の大祓神事

場所 日室岳遙拝所

(神社から天岩戸に向かい約200m)

時間 午後3時5分頃~

内容 大祓詞奏和、切麻による自己祓


○朗読奉納

場所 神楽殿

時間 午後3時45分~ (約30分)

語り 荻野恵美子

筝 後藤ゆか

内容 日本神話


○尺八演奏・舞楽奉納

場所 日室岳遙拝所 時間 午後5時10分頃~

・京都北部尺八同好会 (代表 山根勇山)

演目: 平和の山河

・日本舞踊と和楽器のユニット花響(はなゆら)

日本舞踊(山根悠希)・笙(井原季子)・筝(西尾裕美子)

演目: 三番叟(さんばそう)


特別御朱印(初穂料 黒龍:1000円 青龍:500円)を授与します


※ なお、雨天の場合は内容を一部変更する場合があります。


お問合せ: 元伊勢内宮皇大神社 (電話)0773-56-1011


元伊勢内宮夏越の大祓

元伊勢内宮夏越の大祓
元伊勢内宮夏越の大祓

​最新記事

bottom of page