top of page
元伊勢内宮 皇大神社

元伊勢八朔祭

  • motoisenaiku
  • 8月30日
  • 読了時間: 2分

元伊勢八朔祭について


元伊勢内宮皇大神社恒例の八朔祭につきまして、下記のとおり斎行いたします。

なお、今回は京都雅楽塾丹波校による雅楽奉納、愛の天女舞による舞と演奏の奉納などが予定されています。


               記


1 日時   9月7日(日) 午前10時~

2 内容

 10:00 八朔平安祈願祭【拝殿】

 10:50 京都雅楽塾丹波校 雅楽(笙・篳篥・龍笛) 奉納(7名)【拝殿】

      演目:「越天楽」「五常楽急」

 11:55 京都北部尺八同好会 尺八演奏奉納【拝殿】

      演目:「八千代」

 12:00 直会(昼食会)

 13:00 弓道奉射会(~15:00頃)【弓道場】

 14:00 愛の天女舞奉納(5名)【神楽殿】

      演目:「ひふみのひ」と他

 14:15 京都北部尺八同好会 尺八演奏奉納【神楽殿】

      演目:「紅葉」


*京都雅楽塾丹波校

 「敷居を低く、格調高く」をモットーに若者男女、年齢関係なく「人生に一度くらい雅楽を経験できる場」として2014年に京都雅楽塾が開設。2019年に京都雅楽塾丹波校を開校。

以後、丹波の森公苑をはじめ植野記念美術館、春日文化ホール、各地域の神社等でステージ演奏を開催。


*愛の天女舞

 ひとりひとりが命を輝かせ、お互いに尊重し合い、慈しみ合いながら、生きる喜びと共に神様へ舞を捧げています。

 手力雄神社(岐阜県各務原市)、椿大神社(三重県鈴鹿市)、天河大辨財天社(奈良県天川村) 、伊弉諾神社(淡路島)など各神社で奉納。


 ※ 弓道奉納射会

   両丹弓道連盟(福知山、舞鶴、綾部、宮津、与謝の弓道協会)による奉納


問合せ先:元伊勢内宮皇大神社(電話)0773-56-1011

               (携帯)090-645-8987田中


元伊勢八朔祭

​最新記事

bottom of page